ブログ四:日本旅行
みなさん、こんにちは。今回は、自分の日本旅行の体験について話そうと思います。去年の夏休みに、私は両親共に東京、大阪に六泊七日で行きました。その前に私はも一回日本に行ったが、両親は行ったことがなかったので、一緒に行くことにしました。私は東京がいちばん好きなので、まず両親を連れて東京に行きました。
東京は本当に大都市なので、ショッピングセンターやレストランなどがたくさんあります。その上、摩天楼がどこでもあるし、街のどこでも色が輝いています。私たちは東京都庁の摩天楼に行って、四十五階の展望台から全部の東京都を見ました。しがしながら、現代的な大都市だから伝統的な景色が見られないとは限らないんです。私たちは皇居や浅草寺や明治神宮など、歴史的な魅力を持っている観光地にも見に行きました。東京大学にも見に行ったし、将来ここで勉強できればよかっただと思いました。
四日目に大阪に向かいました。私たちは大阪に行ったことがなかったので、「関西弁を使わなくてもいいのか」と思って、一応関西弁の単語や話し方を復習したら行きました。アメリカ人にとって、東京はけっこう大阪よりうるさいと感じています。自分の意見では、大阪の方がうるさくて混雑していると思います。どこでも人々がリラックスしておしゃべりしていって、この雰囲気がとても好きです。
私たちは六日目に京都に行って金閣寺と銀閣寺を見る予定でしたが、大雨が降り始まったので、行かないで東京に帰りました。将来機会があれば、ぜひ京都に行きたいです。
ご両親といい旅行をしましたね。ご両親も日本を楽しんでくれたでしょうか。
ReplyDelete東京には現代的な高層ビルもたくさんありますが、リュウさんが言っている通り、歴史的な場所や緑が多い場所もあります。皇居にも行ったんですね。どうでしたか。
私も日本に帰った時、東京にも大阪にも行きましたが、たしかに、大阪の方がリラックスできる雰囲気があると思います。食べ物もおいしいし、今年の夏は大阪で万博(world expo)があるので、大阪は今年のおすすめスポットかもしれません。
とても楽しい旅行でしたね。京都に行けなかったのは残念ですが、また次の機会にぜひ行ってください。おすすめです。
ReplyDeleteリュウさんは、立派な目標があるんですね!リュウさんならきっと大丈夫です!
ReplyDelete